みなみ鍼灸接骨院
〒500-8283 岐阜市茜部野瀬 2-70-3 TEL&FAX 058-337-5221
くら寿司茜部店さんを西へ約300メートル ※わからない場合は、ご連絡ください。ご案内させていただきます
地図はこちら
【診療時間】予約制
午前 8:30~11:30 午後 17:30~19:00
【休診日】
土曜日:午後 ・ 日曜日 ・ 祝祭日 : 終日
〒500-8283 岐阜市茜部野瀬 2-70-3 TEL&FAX 058-337-5221
くら寿司茜部店さんを西へ約300メートル ※わからない場合は、ご連絡ください。ご案内させていただきます

【診療時間】予約制
午前 8:30~11:30 午後 17:30~19:00
【休診日】
土曜日:午後 ・ 日曜日 ・ 祝祭日 : 終日
2016年01月16日
筋肉の仕事は…
こんにちは!
みなみ鍼灸接骨院です!
昨日は
「すじ」って何やねん!」
についてでした。
今日は、その「すじ」
にあたるものと思われる
「筋肉」
について少しだけ・・・。
筋肉は、縮みます。
縮んで力を出すことが
主な仕事です!
関節を動かしたり、
体を支えたり
などしてくれます!
その「筋肉」
ですが、
みずから伸びようとはしてくれません・・・。
そのため、
使いっぱなしの状態では
縮む一方なのです・・・。
ですから、
「ストレッチング」
は非常に重要なんです!
筋肉が硬いことで
「関節に負担がかかる」
「疲れやすい」
「動かせる範囲が小さくなる」
などの症状が出てくる可能性があります。
皆さんも「ストレッチング」を行なって
しなやかな筋肉を維持しましょう!



みなみ鍼灸接骨院です!
昨日は
「すじ」って何やねん!」
についてでした。
今日は、その「すじ」
にあたるものと思われる
「筋肉」
について少しだけ・・・。
筋肉は、縮みます。
縮んで力を出すことが
主な仕事です!
関節を動かしたり、
体を支えたり
などしてくれます!
その「筋肉」
ですが、
みずから伸びようとはしてくれません・・・。
そのため、
使いっぱなしの状態では
縮む一方なのです・・・。
ですから、
「ストレッチング」
は非常に重要なんです!
筋肉が硬いことで
「関節に負担がかかる」
「疲れやすい」
「動かせる範囲が小さくなる」
などの症状が出てくる可能性があります。
皆さんも「ストレッチング」を行なって
しなやかな筋肉を維持しましょう!


2016年01月15日
「すじ」って何でしょう?
こんにちは!
みなみ鍼灸接骨院です!
先日、患者さんから
「ここのすじが
なんかおかしい気がする…。
すじって何?」
という、質問がありました。
確かに、よく聞く言葉ですね♪
でも、これは
人によっていろいろと
違う意味を持っているのではないでしょうか。
おそらく、
「筋肉」「腱」「靭帯」などを
指しているのではと思います。
他にも、骨以外のものは
たくさんあります!
それらも、ひとくくりにした
ものとして使われているのでしょう。
それぞれ、
「筋肉」「腱」「靭帯」
は、役割が違います。
「筋肉」は
体を動かすときに力を発揮してくれるもの、
「腱」は、
筋肉のはしっこにあります。
筋肉が骨にくっつくときには
腱となってくっつきます。
代表的な腱は「アキレス腱」
があります!
筋肉で発揮した力を
効率よく骨に伝えてくれます!
「靭帯」は、
骨と骨をつなぐものです。
伸びることはありません。
関節の安定性に一役かっています。
これらのことの一部を、
「ミナミン通信 1月号」
にも書かせていただいております!


これらを、それぞれ
分けて考えて
治療を行っております!

みなみ鍼灸接骨院です!
先日、患者さんから
「ここのすじが
なんかおかしい気がする…。
すじって何?」
という、質問がありました。
確かに、よく聞く言葉ですね♪
でも、これは
人によっていろいろと
違う意味を持っているのではないでしょうか。
おそらく、
「筋肉」「腱」「靭帯」などを
指しているのではと思います。
他にも、骨以外のものは
たくさんあります!
それらも、ひとくくりにした
ものとして使われているのでしょう。
それぞれ、
「筋肉」「腱」「靭帯」
は、役割が違います。
「筋肉」は
体を動かすときに力を発揮してくれるもの、
「腱」は、
筋肉のはしっこにあります。
筋肉が骨にくっつくときには
腱となってくっつきます。
代表的な腱は「アキレス腱」
があります!
筋肉で発揮した力を
効率よく骨に伝えてくれます!
「靭帯」は、
骨と骨をつなぐものです。
伸びることはありません。
関節の安定性に一役かっています。
これらのことの一部を、
「ミナミン通信 1月号」
にも書かせていただいております!


これらを、それぞれ
分けて考えて
治療を行っております!

2016年01月14日
当院の治療もよくこれを行ってます!
こんにちは!
みなみ鍼灸接骨院です!
寒いと体が
縮こまってしまいますね…。
筋肉が固くなりやすい時期です!
硬い筋肉を柔らかくするには
色々な治療がありますが
当院でよく用いております
「ストレッチング」!
筋肉の端から端まで
伸ばすことができます!
その、実施方法については
「週3日、一部分30秒3回、1ヶ月」
続けることが大事ですね!
院長も現在行っております!
皆さんも続けてみてください!

みなみ鍼灸接骨院です!
寒いと体が
縮こまってしまいますね…。
筋肉が固くなりやすい時期です!
硬い筋肉を柔らかくするには
色々な治療がありますが
当院でよく用いております
「ストレッチング」!
筋肉の端から端まで
伸ばすことができます!
その、実施方法については
「週3日、一部分30秒3回、1ヶ月」
続けることが大事ですね!
院長も現在行っております!
皆さんも続けてみてください!

2015年11月05日
人工関節手術の経験者のお話をお聞きしました!
こんにちは!
みなみ鍼灸接骨院です!
昨日は、夜にお時間をいただき
「人工股関節置換術」
を受けられた方(Aさん)にお越しいただき
現在、迷われている方(Bさん)に対して
その経験談をお話いただきました。
Aさんは、以前、当院にご相談に来られました。
その時は、片脚を引きずっておられ
いかにも痛そうなご様子でした。
実際にどのような状況か
見させていただくと
股関節の動かせる範囲が
非常に限られているような状況でした。
実際に、整形外科の先生にも
レントゲン所見でも、股関節が変形しているため
手術を勧められた、という
ことでした。
しかし、手術に対しての不安を持っておられたので
当院に相談に来られた方でした。
股関節の変形は
始まってしまうと止まりません・・・。
ですので、時期によりますが
体力のあるうちに手術をしたほうが良い
といわれています。
その時は、そのようなことをお伝えしました。
手術に踏み切るまでのみちのり、
その時の不安や痛みの程度、
医師の先生のこと、
入院期間、
リハビリ期間、
手術前後で普段の生活の中ではどのように変わるのか?
などなど・・・
Bさんの沢山の質問に応えていただきました。
Aさんは「手術をして良かった!」
と常々おっしゃられます。
そして、なによりも
その「笑顔」に
すべて、表れている
ことがわかりました!
これから、
どのようにしていかれるのかは
Bさんがお決めになることです。
これまでは、不安感をいつもご来院されるたびに
おっしゃっておられましたが
今回のお話をお聞きになられて
少しでも、その不安感が
軽くなればなぁ・・・と思っております。
Aさん、貴重なお話ありがとうございました!
Bさん、これからもがんばりましょう!

みなみ鍼灸接骨院です!
昨日は、夜にお時間をいただき
「人工股関節置換術」
を受けられた方(Aさん)にお越しいただき
現在、迷われている方(Bさん)に対して
その経験談をお話いただきました。
Aさんは、以前、当院にご相談に来られました。
その時は、片脚を引きずっておられ
いかにも痛そうなご様子でした。
実際にどのような状況か
見させていただくと
股関節の動かせる範囲が
非常に限られているような状況でした。
実際に、整形外科の先生にも
レントゲン所見でも、股関節が変形しているため
手術を勧められた、という
ことでした。
しかし、手術に対しての不安を持っておられたので
当院に相談に来られた方でした。
股関節の変形は
始まってしまうと止まりません・・・。
ですので、時期によりますが
体力のあるうちに手術をしたほうが良い
といわれています。
その時は、そのようなことをお伝えしました。
手術に踏み切るまでのみちのり、
その時の不安や痛みの程度、
医師の先生のこと、
入院期間、
リハビリ期間、
手術前後で普段の生活の中ではどのように変わるのか?
などなど・・・
Bさんの沢山の質問に応えていただきました。
Aさんは「手術をして良かった!」
と常々おっしゃられます。
そして、なによりも
その「笑顔」に
すべて、表れている
ことがわかりました!
これから、
どのようにしていかれるのかは
Bさんがお決めになることです。
これまでは、不安感をいつもご来院されるたびに
おっしゃっておられましたが
今回のお話をお聞きになられて
少しでも、その不安感が
軽くなればなぁ・・・と思っております。
Aさん、貴重なお話ありがとうございました!
Bさん、これからもがんばりましょう!
